牡蠣@広島

昨年末、広島に行ってきました。
時期的には、日本海側で記録的な大雪が降った時です。

広島にも大雪が降り、
市内と空港を結ぶ高速道路が通行止めになるなど、
大変な状況でした。

IMG_6011
厳島神社も雪で大変なことに。

そんな中、広島市立大学の先生たちと
牡蠣を頂きました。

IMG_6005
牡蠣入りクリームコロッケ。

IMG_6027
カキフライ。

IMG_6025
蒸し牡蠣。

IMG_6029
焼き牡蠣。

もちろん、焼き牡蠣には、
IMG_6030
たれをかけて炙る炙る。

IMG_6024
炙り後。

広島がカキの養殖に適している理由を尋ねたところ
 海の近くに高い山があることで牡蠣が美味しくなる。
 山のミネラルが海に溶け出て、牡蠣のエサになるから。
ということでした。

ちなみに、そのような環境で取れる牡蠣は、
加熱用の牡蠣になります。
牡蠣の旨み成分は、食あたりの原因になる為。

生食用は、主に2通りの育てられ方をするそうです。
1.加熱用の牡蠣を消毒する。
2.ミネラルの少ない海で養殖する。

私は、1.は知っていたのですが、2.は初耳でした。
海岸から離れた場所で養殖することで、
新鮮でも生で食べられる牡蠣を育てることができるようです。