これ、美味い。
僕の好きな蒸留所で作ってるビール。
愛。
東北道 那須塩原の近くの蒸留所。
HPをリニューアルするに辺って、
ブログエンジンを変えました。
これまでは aDiaryでしたが、
こんかいは wordpressを導入しました。
wordpressは phpと mySQLの組み合わせで実現されるエンジン。
単純に利用するだけなら、
わかりやすいユーザインターフェースが活用出来ます。
HP一式を構築するのも、
掲示板への書き込み程度の動作で十分。
私は、wordpressの仕組みをある程度学びたかった為、
いろいろと基礎的な部分をいじってみました。
参考にしたのは
【本格ビジネスサイトを作りながら学ぶwordpressの教科書、プライム・ストラテジー株式会社著、SoftBank Creative、税込2940円】という書籍。
さらに、テンプレートとして
【おしゃれなWebサイトテンプレート集、山口 有由希, 坂本 可南子, 梶嶋 えりか著、技術評論社、税込2604円】を利用しました。
後者の本は、wordpressとは関係のない内容になっていました。
それを、前者の本を利用して、wordpress上で動作するように変換。
初めは右も左もわからなかったのですが、
ある程度作業が進むと、
仕組みが見えてきて、
前者の書籍でフォローされていないことも自力で調べられるようになりました。
結果、なかなか良いHPが構築できたと思います。
HPとブログをリニューアルしました。
今後は
https://manau.jp
をご覧ください。
今後とも、よろしくお願いいたします。
現在、以降途中のため、
情報が十分に書かれていないページがあります。
順次、更新していきます。
ご理解願います。
これまでのブログは、
右側のサイドメニューにある
旧ブログ
からご覧いただけます。