【量子符号】
お気に入りの論文が
リジェクトされてしまいました。
残念。
ISIT2007という学会で講演した内容をベースに、
計算例を追加し、
計算機実験にて良い性能を検証した結果も追加し、
と新たな成果を述べたのですが
採録に至りませんでした。
A4で2ページ程度の査読結果。
すでに ISIT2007で講演しているから
新規性がなく論文誌に載せる必要がない
という内容でした。
そして
ISIT2011にて進展結果を出しているからもう必要なし
のような話でした。
この理由だと、
いくら手を加えても採録不可能的な話になってる。
論文の出版は難しいですね。
Tweet
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□リジェクトされてしまいました。
残念。
ISIT2007という学会で講演した内容をベースに、
計算例を追加し、
計算機実験にて良い性能を検証した結果も追加し、
と新たな成果を述べたのですが
採録に至りませんでした。
A4で2ページ程度の査読結果。
すでに ISIT2007で講演しているから
新規性がなく論文誌に載せる必要がない
という内容でした。
そして
ISIT2011にて進展結果を出しているからもう必要なし
のような話でした。
この理由だと、
いくら手を加えても採録不可能的な話になってる。
論文の出版は難しいですね。
ブログ、移転のお知らせ
最新の記事は【こちら】を御覧ください。