最近の愛読書。
琉球怪談。
沖縄に出張すると、
時間を見つけて書店へ行き、
怪談本を買い漁ってしまいます。
沖縄地方の怪談は、沖縄らしさがハッキリと出ていて、
唯一無二の世界が広がってます。
例えば、人名と地名。
人名なら「仲村渠(なかんだかり)さん」「真境名(まじきな)さん」「阿波根(あはごん)さん」など。
地名なら「南風原(はえばる)」「北谷(ちゃたん)」「宜野湾(ぎのわん)」など。
例えば、方言。
「フールヌカミ」「トートーメー」「ムルワージー」など。
例えば、文化。
「ユタ」「シーミー」「ジュールクニチ」など。
例えば、妖怪。
「キジムナー」「アカガンター」「カーカンロー」など。
例えば、戦争。
「糸数壕」「米軍」「収容所」など。